仕事と晩飯とその他

日記です。

書籍と雑誌のこういう違い

書籍は「今年の一冊」でも「ランキング」でも「○○が選んだ」でも、そういう一年の区切りでの振り返りとかまとめ的なイベントが設定できるけど、雑誌はなかなか難しい。例えば「今年一番売れた特集はこれ!」ってやろうとしても、その特集号はもう無い。バッ…

また余計なことを

また余計なことを思いついてしまったのでやってみた。予想以上にうまくいったことに自分が一番驚いている。こりゃいい。他の数ページも対応させたうえで、年明けのあれに(宣伝も兼ねて)応募してみよう。そうしよう。βの時はNDLのニュースで取り上げてもら…

1月になってからやっても意味ないということに気がついたので早速変更した

今朝、急に思いついてやってみたのは「CSS writing-mode による縦書き」の実装(で用語の使い方あってるんだろうか)。新しいことやろうと思うとドツボにハマることが多いのに、今回はやるべきことが整理されていたうえに機能としても絞り込んだ使い方なので…

参加しない理由と自分でやってみる理由

諸々呼びかけを行ったりをしていると、参加しないところには理由があることがよくわかる。まず、一存で決められないというのはある。そのうえで、「(参加することによる具体的なメリットが見えないのに)手間をかけたくない」というのは大きい。「どこ(誰…

選ぶということ

「我が社の一冊 2016」についてIさんに送ったメールから - 本の紹介の切り口は無限にあると思っています。 インターネットに限らず「興味を持っている読者にそのジャンルをオススメする」手法は多々あります。ITの影響で「リコメンド」的な機能は、正直うん…

Bootstrapに慣れてきた&入力の重要性

今でも戸惑うことの多いBootstrapだが、だいぶ慣れてきた。自分用の登録データ確認ページのフォームをきれいに整えるためにCSSをちまちまいじっているうちに「これってBootstrapでできませんか?」などと思うようになってきた。実際にBootstrapでやってみた…

例のサイトに24社参加

例のサイト、立ち上げた日はなかなか反応が出なくて泣きそうになったが、見るに見かねた二社の参加(ありがとうございます)のあと、T社のKさんにリストの利用を確認。快諾いただいた上に参加も。ありがとうざいます。そして昨日7日はドカッと登録が。嬉しい…

急に思いついて作り始めたWebサイトを公開した

11月22日、「そうだ、例のアレ、自分でやればいいんだ。でもどうやって?」というところから構想&制作を始めたWebサイト、23日の休日、その後2回の土日を経て5日13時過ぎに公開。土日の家事がハード過ぎる割にCSSでもXMLでもPHPでも沢山はまって、次の土日…

急に思いついて

急に思いついて新しいWebページを作ることにした。以前、ドットコムでやっていた「我が社の一冊」を個人的に始める。ページの趣旨は単純で、「今年はこれだったという「我が社の一冊」を世間に向けてアピールしましょう」ということだ。オレが作ったページが…

落ち込んだら買い物か

昨日はあまりに落ち込んだので新しいフライパンを買った。800円ぐらいの安物。昨夜は料理をする気力もなかったが、なんとか気を取り直してハンバーグをこねた。ちょっと焼き過ぎたが、思いつきで作った醤油と赤ワインとはちみつのソースが妻に好評だった。妻…

頭が古すぎる〜変え続けるということ

サブルーチンとか、既に頭が古すぎるんだな、オレは。戻り値を返す(NULL値の場合も)=関数として考えるべきなのか。なるほど。用語そのものをまとめてドカッと整理したいと思うんだけど、なかなか難しいなあ。調べていくとドンドン新しい言葉が出てくる。…

油断していた。ものすごく落ち込んだ

なんとなく落ち着いた感があって、それでも予想もつかない揺り戻しもあるだろうと頭では分かっていた。すっかり油断していた。落ち込んだ。

本筋ではないところで少しずつ

社内用のDB、MySQLとPHPでクロス集計。諸々試してたどり着いたのが、値を二次元配列にしてしまうという方法。PHPで多元配列のソートが出来る関数 array_multisort を使うとカラム毎の並べ替えもできる。出来上がった配列をfputcsvでcsv書き出しも簡単。しか…

野菜高騰とベランダ園芸

だいぶ前から不定期で、ベランダでちょこっとずつ野菜を作っている。去年はオクラとかセロリも苗を買ってきた。今年は苗は買わずに、ずっと生えっぱなしのニラだけを延々と収穫し続けている。シソとパセリは何年もやってないなあ。探したら出てきたパセリの…

C言語の学習再開(しかし既に飽き始めている)

諸事情があって電車で読み進められなかったC言語の勉強をようやく再開した。んー、でも最近仕事でSQLが面白くなっちゃってさあ。あと、しばらく前からAdobeのCC使う仕事が増えて、「そろそろちゃんと基礎から勉強しねえとなあ」とか思ってんだよね。などと思…

「やりたくないことはやりたくない」 藝大生について思うこと

妻も私も藝大出身だ。私は中退だが。私が美校で妻が音校。残念なことに芸学と楽理。藝大同士の組み合わせでもっともしょぼい組み合わせであろうと思われる。行ってた人間なら分かる。藝大生がどうこうという本が売れているらしいのだが、読んでいない。読ま…

(単月では)悪くなかった昨年に近いところ

単月の売上は新刊の刊行点数によるものが大きい。昨年はそこそこ稼いだ。今年はどうか。やや厳しい見通しではあったが、結果的にかなり善戦。昨年は新刊以外の数字も悪くなかった。どうやら今年もそのあたりで数字を乗せられた。よかったよかった。それにし…

ディナーショーと習字のお手本

ひさしぶりにはっきりとした夢を見た。大物歌手のディナーショー、正確にはお習字の先生のイベントらしくて、やたらと距離が近い。すぐそこで歌ってる。歌の最中に長机で妻と一緒に先生が書いた習字のお手本を売りつけられそうになる。お手本の内容は大物歌…

8月頑張り過ぎたか

仕事とは別に8月は頑張った。そのせいで9月に入ってたるんでいる(仕事はちゃんとやっている)。C言語の勉強は中断中。復活させたいが別の勉強で手が回らなくなりつつある。Web制作は顔合わせというか、少しだけ話ができた。丸ごとそのまま渡して終わり、に…

人間万事塞翁が馬

すっかりポシャってやる気も減退気味の例のサイト、別件で頂いた電話で相談したところ、もしかしたらつながるかも。実現するかどうかは別として、気にかけていただけただけで嬉しいです。ありがとうございます。もちろん、やるとなれば以前と同じ形ではなく…

傾向と対策

POSデータを追いかけていると傾向や流れのようなものが見えてくることがある。毎週集計しているPをずっと見ている。ここ最近になって、かつてもっと売れていた時期の傾向と似たものを感じる。もちろん同じではない。けれど、似ている。自社の必勝法とも言え…

またしても「鶏が先か卵が先か」の話

またしても「鶏が先か卵が先か」の話。そうなんだよ、そのとおりだよ。で、思うのだ。近刊情報センターの時に「とりあえず登録を増やす」に話題を絞ったのは正解だったんだなと。今回も、利用より先に登録を増やすべきなのだ。情報が使われなかろうが使いに…

「売れる」の謎を知りたい

「売れない」は散々経験しているので理由はかなり分かってきている。だからと言って解決できるわけではない。「売れる」はあまり経験が無い。いや、そうじゃないな、少しぐらい売れるのは頻繁に経験がある。んー、それもちょっと違う。売れる売れないとは別…

残り1/3

8月はなかなか良い結果で終了。一年の2/3を終えて、今のところ悪くない。残り1/3、いくつか課題もあるが、そこそこ見えている数字もある。昨年を上回るのは間違いないとして、努力目標を含む計画の数字にどこまで迫るか。震災後の低迷だけでなく、ここ数年、…

売れない本のスモールビジネスっぷりについて知っていただきたい(いや、別に知っていただくほどのことでもないけど)

電子書籍は、出版、中でもイマイチ売れない本の出版がスモールビジネスであるという本質を残酷なほどに炙りだす。その前に、まずは紙の本で考えてみよう!例:本体価格3,200円、印税10%、初版1,500部、増刷なし。→ 3年間で1,500部を売り切った場合 著者への…

2日続けて沈没

昨日と関連した話で本日も沈没(呑んではいない)。予感はあったので特にどうこうという気はない。が、残念ではある。次に向けて頑張ろう。それはともかく、ちょっと時間が作れそうなので久々にガッツリ洋書を読もうという計画。A Voyage to Arcturus by Dav…

久々に外飲み

30日、仕事とは全く関係ない件で勉強会っつうかなんつうか。昨年に続いて諸々。しかし、一年かけて「そうか」と納得した話は逆にオチが。そういうことですか。いや、それならそれでいいんだけど。てか、俺もそうだし。で、懇親会っつうかなんつうかで、ちょ…

小さな変更

ここ数ヶ月の諸々を踏まえて小さな変更を選択。毎回、しっかりと釘を刺されてはいても、その小さな変更に大きな変化を期待してしまう。実際には変化はとてもわかりくい。大きく変わった気がする時でも実際にはほとんど変わっていない。今回も変化はある。い…

ひどい夢

でかい病院。新しい建物のすぐそばに崩れかけの古い建物。新築のための費用で資金が切れたらしく、古い建物は朽ちるにませているらしい。自分は病院を乗っ取ろうとしている、らしい。新しい建物の内部は複雑な造りで迷いながら上階へ。緊急事態なのだろうか…

家事疲れ

平日も帰ってきてから食事を作っているが、土日は朝昼晩、合間に家事もこなさないといけないのでキツイ。厳しい。仕事のほうが楽だ。