仕事と晩飯とその他

日記です。

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スカイツリーすごいよ。

しばらく前から見に行きたいと思っていた建設途中のスカイツリー、ついに業平橋で鑑賞。すごいなあ、スカイツリー。また行きたい。その後、銀座に移動して有楽町のビックカメラでドラクエ6をゲット。売っててよかった。

べき論を超えて。

著者が自ら責任を持って執筆・販売すべき、という「べき論」がどんどん実践され成功例が積み重ねられたとして、それでもいいじゃないって思うんだよなあ。面倒なことだけ誰かに任せたいって形が「出版社」っていう形態に落ち着くのかどうかはわからないと思…

ちょっとずつ

今週長いなあ。まだ木曜日。明日はようやく金曜日。火曜はお別れの会。やや平均年齢高め。一昔前の会合で見かけたような顔が。こうして少しずつ時代が変わっていく。あの場に集まった人たちが出版の何かを代表しているとか、そういう風にはまったく思わない…

味噌を仕込む〜眠い月曜日

日曜日は味噌を仕込む。ここ数年定例となったが、味噌は一日で済むから梅干より楽だ。去年も一昨年も梅干を作らなかった。この前、カメに入った梅干を取り出したらうまかった。今年は頑張るか。結局、去年は梅酒も漬けなかった。らっきょうのみ。今年は梅酒…

社員研修の余裕とかもうないよね

前の会社に感謝していることは多々あるが、今に直接つながる意味では、雑誌の付録がFDからCD-ROMに変わる時期の業務に関われたこと、雑誌の創刊を何度か経験させてもらったこと、書籍口座の立ち上げを手伝えたこと、業務システムの開発に際して窓口をやらせ…

POSデータのこと

パブラインの料金は公開されてますよ。月10万+従量制(ダウンロードサービス使用時) http://bit.ly/6DOpJg (PDF) セミナーで報告された活用事例など http://bit.ly/4va6NIセミナーで配布された資料とか話された中味にちょこっと足したり引いたりした表面…

今年絶対やらねばと思っていること

準備のさらに前段階でもたついてるなあ。もう少しキリキリやらんと年内に決着つけられなくなりそうだ。今回ばかりはやらないで後悔するのはちょっとあれだな。もう少し急ごう。

勝手に企画をスタート

自由度が高いのはいいが本当にきちんと継続できるのか。

仕事の締切は間に合わず。

金曜にデータを送る予定になっていた仕事があったのだが、木曜の段階でどうやっても間に合わないことに気がついた。一度に全部修正しようと思ったのが間違いだったのかと反省し、先方に作業すべき件数を確認。戻ってきたファイルを確認したらほぼ全点だった…

そういえば他にも書こうと思ってたのがあったが

取次搬入日と書店発売日の話をまとめておこうと思っていたのだが、他のをどうこうしてるうちに金曜の夜。いくつか見ておきたい資料もあるのだが会社だな。ま、締切があるような話じゃないから来週にしよう。

首が痛いのは虫歯のせいではないかと

どうもここ数日首が痛くてたまらないのだが、どうやら右の奥歯が痛んでいるのではないかということにようやく気がついた。また虫歯かよ。歯医者、面倒なんだよなあ。とは言うものの、今年は以前から気になっていた顎も見てもらいたいので、しょうがない、歯…

元気な出版社や本があっても全体は苦しい その3

熱心な出版社と営業が書店の売上を支えているという側面は評価できるが、その一方でそれだけでは落ち込みがカバーできていないという現実もある。 大量に積んで大量に売るというのはバブル期の頃からのスタイルらしい。そう、何人かの先達から教わった。そし…

元気な出版社や本があっても全体は苦しい その2

店頭で「元気な」出版社や書籍があるということはその影で割を食っている出版社や書籍もあるということ。一点が集中的に積まれている裏で棚でゆっくりと回転するような本の居場所がなくなっている。平積するほど数が出るわけではないが書評などで問い合わせ…

元気な出版社や本があっても全体は苦しい その1

弊社はずっと既刊の売上のほうが高いのですが、ここ数年は既刊の売上が落ちたせいで新刊の比率が4割ぐらいまで上がってしまい、利益の点からいくとやや苦しくなってきました。規模が小さくて単一ジャンルの出版社なので一般的ではありませんが。 既刊の売上…

作業の締切を勘違いしていたことに気がついて焦る。

今週の22日までに連絡するもんだとばかり思っていた作業、連絡ではなくデータを渡すのがその日だと今日になって気がついた。今のペースで作業してるとけっこうギリギリ。急に気が重くなるが、こればっかりはしょうがない。どのみち、今までのデータだと量が…

備忘:書籍の書店発売日についてまとめること

先達からは「書籍の発売日は取次搬入日だ」と教わったが、かなり早い段階から疑問を感じていた。「並んでない店がある状態で発売日とか言うのはどうなんだろう?」 なので、今の会社では「書店発売日は取次搬入日+中2営業日」で統一している。が、アマゾン…

疲れた。

いつもの土日と違うことと言えばメガネを作りに行ったことぐらいなのだが、なぜかとても疲れた。

まだ希望はある。

頭上からレーダーを装備したドーントレスが急降下してくる真っ暗闇のガダルカナル沖を舵も壊れて進路も取れず僚艦ともはぐれ補給物資を詰め込んだドラム缶を海に捨てながらそれでもまだなんとか浮かんでいる駆逐艦の航海長のような、そんな気分。

柄にもないこと

ハイチの大地震、大変そうだ。以前もらったはてなポイントがあったので少額だが寄付してみた。寄付って色々苦い思いでもあったりして普段はまったくしないんだよなあ。まったく柄にもない。これも寒いからだろうな。

単純作業してたら寝そうになった

数年ぶりに紙の目録を作ることにしたので書誌情報を整理。ドットコムの分で済むのが理想だが自社サイトの分は細かく手直ししてるのでそちらを使いたい。データベース化されてないからテキストデータ書き出すと言うわけにもいかず、どうしたものかと考えたが…

ポジティブなのはいいけどさ

ポジティブなのはいいけど、それだけじゃ足りないんじゃないかなあって思うのはオレがネガティブだからなのかなあ。それともやっぱ寒いからか。

本当にどうでもいいことがスカッとわかった瞬間

毒にも薬にもならないような瑣末なことなのでわかったからと言って何の足しにもならないのだが、なんだか個人的にとてもすっきりと理解できた瞬間があった。ただそれだけなのだが。仕事で色々とああだこうだしてるとたまに「それを言っちゃあ、おしまいじゃ…

販管費はさらに削減できたんだけどねえ

年度末の締めの数字がそろそろ固まりそうだ。経理は社長の仕事なので途中経過を伺うだけなのだが、思ったよりもなんとかなりそう。こんなんだったら最後に廃棄のところで少し調整しておけば、とも思うが、まあ、それはそれ。基本的な方向としては今年の数字…

ポット出版は今後の新刊を書籍版と電子本で発売、

プレスリリース、転載希望だと思うが文字数が多くて貼れない。ということで、「ポット出版は今後の新刊を書籍版と電子本で発売します。」http://www.pot.co.jp/news/20100112_193222493916289.html

Googleドキュメントで解決できそう

デスクネッツを使い続けているのはタイムカード機能が必要だったからだが、どうやらGoogleドキュメントで何とかなりそう。もうそっちにしてしまおうか。そんな仕事より急ぎの仕事がいくつか。たまっているわけではないが、下手すると忘れてしまいそうで怖い…

ドニー・ダーコ

「ドニー・ダーコ」、面白いですよ、というお勧めをいただいたので借りてきた。見終わってすぐではなく、一晩経ってからじわっと来た。何もかも、そうなんだ。全てが氷解する感じ。そして何気ないひとつひとつのシーンを思い出しその意味を考えると胸が締め…

新春の会と展示大市会

木曜は日販の新春を迎える会。ローストビーフ、パスタ、天ぷら、ふかひれラーメン、北京ダック、そば、寿司などをいただいてまいりました。昔はともかく、今は、「お互いまだまだ生き残っているぞ」を確認しあう場。それに意味がないと言えばないし、あると…

事務仕事を淡々と

昨日は年始早々から倉庫で棚詰めでした。今日は全体と部内のミーティングを終えてから延々と事務仕事。年末の棚卸、数字を別のシートに移したり修正をしたり。一年に一回のことなので毎回思い出しながらだが、思いのほかすぐに終了した。直販の締め、年度末…

2010年代の「出版」 を考える、ということなのだ

2010 2.1(月)阿佐ケ谷ロフトA「2010年代の「出版」 を考える」イベントのお知らせ詳しくはポットの日誌で。http://www.pot.co.jp/diary/20100104_160544493916127.htmlチケットの入手方法もポットの日誌で。http://www.pot.co.jp/diary/20100105_120106493…

2010年代の「出版」 を考える,

2010 2.1(月)阿佐ケ谷ロフトA「2010年代の「出版」 を考える」イベントのお知らせ