仕事と晩飯とその他

日記です。

2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ワリオワールド購入

ト・ニとも返品が多かった。納品が少ないと思って確認したら伝票の切り替え漏れが。伝票関連の担当者が変わったので仕方がないといえば仕方がないが。単月の数字は前年なみ。残念。それでも当期の累計で見ると返品減の流れは変わらず。期待の新刊もいよいよ…

昨夜のセミナー概要

POSデータの意味・インパクト、POSデータ収集の仕組みについて(概略)、特徴的な帳票類(黒白表・体力表・パレート図)についての概略と、それぞれを見る・作ることでわかること・できること(販促・配本・ABC分析等々、ほとんどの営業活動に関する原資料と…

モニターケーブル見つからず。

突然の電話。懐かしい出会い、で午前中がぶっ飛び。昼は久しぶりの東坂下。馬場に寄ってPCゲット。H”などセッティング。会場で「モニター」と接続できないことに気がつく、軽く絶望しつつ、デジタルビデオの画像でお茶を濁したり濁さなかったり。後半はカメ…

ミュンヘン 〜夜の南大使館

火曜日、午前中は某システム屋社長、再々々々見積。多分、これで最後。当初から随分金額圧縮、とは言っても初期費用600万オーバー。ランニングコストは15万以内で。うーむ、本当なら初期費用500万ランニング10万で押さえたかったところだが、共有書店マスタ…

レジュメ 〜雨の神保町

月曜日提出のセミナーのレジュメ(というか参考資料)、間に合った。月末(31日!)搬入の新刊、弊社史上最高の新刊配本数に。それのおかげで今月単月の売上は一気に前年を大幅に上回ることに。週次のミーティング、最近、土日の売上が伸び悩み。売上の上が…

バクチではない。

本なんて簡単に作れて簡単に売れると思っている人の話を聞くと結構絶望的になる。出版はバクチではない。本は簡単に作れないし、簡単には売れない。多くの人の手を経て形になり売られる以上、その過程に関わる人間にはそれぞれ責任がある。「間が少なければ…

Inprint

某メーカー2名来社。例の件、断るつもりだったらしいが再度宿題として持ち帰っていただくことに。再来週の締め切り後にもう一度話をしに行かねばと決意も新たに。セミナー&連載用ダミーデータ、ついに完成。これで気兼ねなく公開用の表を作ったりグラフを作…

ナンシー関大全

今週末や来週月曜日締切の仕事でまた猛烈に煮詰まってきてしまい、現実逃避で本が読みたくなってきた。今日は倉庫(朝霞)まで新しい業務システムの件で打ち合わせに行ったのだが、その行き帰りの電車の中で『十二夜』(シェイクスピア:著 白水社:刊)を読…

新宿で二郎さんにすきやきをおごってもらう。

午前中必死で働いて次のダウンロード販売データ4点に関連するファイルを取り揃え、CD-Rに焼いて発送。ついでに担当者にTEL。で、H社の件も伝え、連絡を取ってもらうことに。フォローのメールも。午後イチで幹部会。売上も資金収支も全く問題ないということで…

磁力と重力の発見

そうだよなあ、オレにとっての「書物」って文芸書じゃなくて学術書ってイメージなんだよなあ。「読む価値のある本」って、人によるとは思うが、オレ的には科学技術についての啓蒙書のような本っていうものにはそれなりの畏敬の念を抱いている。この本の中に…

金土日月

金曜日、だいぶ頑張ったが、どれもこれも中途半端な状態で来週へ。土曜日、車でスーパーなど。ダイソーで買った布団圧縮袋、こんなに便利ならもっと早く使えば良かった。今までチャリで行っていたビデオ屋にも車で。結局、外出=車になってしまうんだな。日…

その他の宿題&予定。

X社の件、P社の担当者が辞めてしまったせいで停滞。先日の話し合いではこちらからその話題に触れるも、進展なし。困った。POP&看板制作、困った。セミナーの準備、さて、どうしたものか。業務システムを変えるということは現在ファイルサーバーとして使用し…

おお、さるさる日記が今流行りのブログ風に……。

ジュゲムみたいなフラッシュの時計置けねえかなあ。あれ、すごく羨ましいなあ。

舌の付け根が痛い。

口内炎らしい。痛い。連休前からの宿題その1、月曜日、ついにカタログ初校。2001年以来3年ぶりの刊行。今回は112ページと大幅増量のうえ、目次・索引・品切(絶版)一覧なども充実。広告(自社)ページも。しかし、元データの間違いどうすべきか、悩む。それ…

一日だけのトラック野郎。

トラック(といっても小さいの=トヨエース)をレンタカー屋で借りて所沢まで妻の本棚と本を引き取りに。行きは約2時間、帰りは約3時間。台車一台で本棚(スライド式のかなりごつい奴)を運んでいるのを見て妻の親が随分感心していたらしい。しかし、学生の…

やる気ゼロ。

風邪引いた模様。何もかもやる気がしない。だるい。

Tell me why.

I don't like Monday.結局、連休中は仕事など一切せず。かといって「リフレッシュ」したわけでもなく、ただ単に月曜日の小学生のような気分。子供が見たがっていた映画『クイール』を家族で。最近、日本映画についてはだいぶ考え方が変わってきつつある。な…

今年のテーマは粘着。

うまくピアノが弾けない子供をしかりつける妻にいらだったりしたが、結局弾けるようになった子供を見て、実はすごく反省した。子供の性格で自分に似ているなあ、と思うのは、一度出来たら満足してしまうこと。ケンダマでもコマでも楽器でも運動でもゲームで…

どうした朝日!

朝日の1面3段1/8、アクセスは伸びたが……。このままでは終われん……。やはり連休にかかるタイミングでの広告は難しかったのだろうか。それとももともと商品自体が底までの力がなかったのか、広告自体のインパクトが弱いのか……。などと思いつつ、「ダウンロード…