仕事と晩飯とその他

日記です。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

30年前の共通一次

センター試験2日目終了。お疲れ。迎えに行った先で試験を終えて歩いてくる子どもたちを見ていて自分が2回目の共通一次を受けたのは30年前だったことを思い出す。もうそんなに経つのか。最近、残りの時間を考えるようになった。やりたいこと、まだまだあるし…

会社のほうは効果が出てきた!

年末年始に頑張った会社のサイト、直帰率がじわっと下がり、ページ/セッションが増え、新規セッション及びユーザー数も、少しだけではあるが緩やかに上昇中。効果はあったと見て間違いない。ソーシャルボタンよりは、10・11・12の三連休になんとかしたカテゴ…

オレも適当に予測してみる「インターネットが再注目される」

適当なことを予測してみる、その4。予測4 (出版物の)宣伝媒体としてのインターネットが再注目される 電子書籍じゃなくて紙の出版物の広告媒体としてなんだけど、費用も効果も含めてインターネットが再注目されるんじゃなかろうか。 実際の話として広告媒体…

オレも適当に予測してみる「電子書籍の製作コスト爆下げで中間業者が減る」

適当なことを予測してみる、その3。予測3 電子書籍の製作コスト爆下げで中間業者が減る 現状の電子化のコストって中途半端じゃないですか? 「DTPなんだからコストなんてかかってないじゃないか」というご意見もあるけど、InDesignから出力したら出来上がり…

オレも適当に予測してみる「電子書籍(雑誌)の中吊りが始まる」

適当なことを予測してみる、その2。予測2 電子書籍(雑誌)の中吊りが始まる 定額読み放題では利用者の数を増やすことが必須だが、「話題の記事だけ読みたい」利用者に向けて話題の記事そのものを紹介するには「中吊り」はかなりいい媒体だよね。中吊りは規…

オレも適当に予測してみる「電子書籍は定額制もしくは無料の読み放題が伸びる」

適当なことを予測してみる。予測1 電子書籍(雑誌)は定額制もしくは無料の読み放題(図書館含む)が大きく伸びる 定額か無料かは「誰が費用を負担するか」ということの違いでしかない。年末にdマガジンの成長が話題になったけど、「話題の記事だけを立ち読…

怠け者の節句働き、まさにオレのことか

年末年始には、YOの入力フォーム等、βの大改造とDB化、会社のDB化、新しいサイト(×2)の立ち上げ、などと考えていたが、結局、休んですぐにYOとβの画像関係の負荷軽減のためにGDを導入したのを除くとほぼほぼ会社のDB化。テーブルの作り直しも含め諸々あれ…