仕事と晩飯とその他

日記です。

2005-01-01から1年間の記事一覧

休日の悪夢。

疲れが抜けず、ちょっと横になったつもりで昼寝。悪夢。さほどではないが、仕事で追い詰められている感じ。今すぐ会社のPCでリストを作らねば、と思って目が覚める。しばらく不快。テレビ見たり本読んだりも良いが、問題集も再開しようと思って以前やった文…

カメのヒーターを購入。

ホームセンターでカメ用のヒーターを購入。今年は今のところ鼻水を垂らしていないのを見ると体調は良さそうだ。温浴が課題か。MTVも良く見ているのだが、曲によって極端に聞こえたり聞こえなかったり。ラップは大抵わからない。GREEN DAYとラルクアンシェル…

公開は30日です。

自分で書いた原稿の公開が待ち遠しい気分になってきた。いや、今回のは面白いヒトには面白いと思いますよ、ホントに。面白くない人には全く面白くないと思うが。近所に某コンビニがオープン。早速買い物に。おにぎりやそばを買って食べたのだが、なんか以前…

引き続き

午前中は会議。今年の新刊はあと一点。来年は色々と課題の多い年なので強く要望を。休日前のアクシデントの処理は続く。ニ〜ト。仕入と広報。年末調整関連の書類を揃えておくのを忘れてた。経費を精算せねば。今週は英語だけでなくピアノもサボリ気味。漫然…

詳しくはホームページで。

22日火曜日、久しぶりに大きなトラブルが発生したのだが、あっという間に高速対応。被害の拡大は最小限で抑えられた気がするが、実際に購入されたお客様は本当にすみませんでした。詳細は近々にアップされるドットコムの日誌で公開の予定。トラブルはまずい…

事務仕事が溢れています。

契約関係とか、溜め込んでしまうとますますやる気がしなくなるのに溜め込んでしまう。なんとかせねばと思うと憂鬱になる。本日のセミナー、弊社からは二人参加します。一人はそのまま受け取るために、もう一人は「自分が教える時」のために。ある程度の年齢…

boopleがリニューアルされましたよ。

<a href="http://www.boople.com/bst/html/index.html">boople</a>がリニューアルされました。キャンペーンもやってるそうです。<a href="http://www.boople.com/bst/html/index.html"><img src="http://image.blog.livedoor.jp/boople/imgs/c/d/cd695c3f.gif" border="0"></a>※とにかく貼ってみました。

悪魔の飽食

タカギから電話がかかってきてある程度の背景が判明。オレが黒かったのだろうか。いや、そうとも言えんとは思うが。オレの予想よりもう少しクレイジーでなおかつバカなポイントがあったらしい。にしても昔の友人もオレもタカギも皆イカレてるようだ。お互い4…

嫁が鬼なら自分が素敵な奥さんになってしまえ!

嫁が鬼なら自分が素敵な奥さんになってしまえ!生協の味噌作りセット購入。パンも作ってみたしうどんもこねた。ピザ生地も作ったし、ドーナツ揚げたりアップルパイ作ったり。冷蔵庫の残り物でそこそこ満足な料理を作ることもできる。包丁使いも随分上達した…

飽きっぽい性格の人間が続けるという意味。

高木君も飽きっぽい性格だとは思うが、続けたことが居場所になっている。飽きずに続ける、これは全てにおいて秘訣なんじゃないかと思う。まあ、株式公開にでも絡んで濡れ手で粟の金でも得たら別かも知れないが。病んでる、のかなあ、やはり。今の自分が自分…

VM研の方向性

海外進出かと思ったが出資絡みだと思われるベンチャーの話が意外と面白かった。知性に対する誠実さって大事だ。金儲けやマーケティングもいいけど、教育ってのは出版における重要な志だ。そうは言っても商売としてはファンドも海外進出も気になります。でも…

線路に犬

帰れない。と思ったら復活。

放出と書いて「はなてん」と読む。

簡単なものではあっても朝食付きは有り難い。食事してから出る準備、の流れのほうがラクだ。放出(はなてん)の一つ先、徳庵のKBC。先日来からの混乱は担当のY山さんの入院が原因、ということだったが、実際に行って現状の担当者のお話を伺う。顔を出すとい…

バカは美徳ではない。

『We Didn't Mean to Go to Sea』はPenguin ReadersではなくOxford Bookworms Library Stage4 でした。会社でメールやらなんやら片付けてから大阪へ。新幹線の社内では本を読んだり眠ったり。かなり前に『Swallows And Amazons』のペーパーバックを読んだ時…

大阪

大阪です。寝ます。

カメのヒーターを買わねば。

考え事が多すぎて昨夜はよく眠れなかった。新幹線、本読むどころではなく寝てしまいそうだ。朝イチでPubLineWebを確認しようと思ったら8時前だった。7時ぐらいからにしてくれないかな。思考がモーレツだな、オレ。色んな本で「朝の時間を有効に」と薦められ…

サルまん復活〜宿題さらっと〜LEVEL4

年末までの宿題の一つはさらっと。過去一年間に営業が受注した店舗のリスト。ついでに新刊配本の有無と直近の日付(納品日)及び担当者名。こんなにすぐにできるならとっととやっとけ、オレ。いや、でもそれもこれも共有書店マスターのおかげだ。本当に便利…

年内の宿題が急増。

年内にデータベースの云々を片付ける方向で。面倒だが、しょうがない。一時的に面倒でもその後が楽になるのだから、ここは頑張りどころだろう。にしても自分も含めてヒトは一度やり方を決めるとよほどのことがない限り変えたがらないもの、なんだろうか。以…

これはスゴイが、これへの導入が売れそうだ。

http://www.eslpod.com/iTMSのポッドキャスティング・コーナーでもランキングの上位に入ってきた『English as a Second Language Podcast』がスゴイ。何がスゴイってこれだけの出来栄えの語学教材がタダで入手可能だということだけでなく、教材の内容が素晴…

書店で置き場所が分からない本 補足

■なぜ、読者対象の明確化が必要なのか。書店で置き場所がわかる本は、その場所を中心として棚に収まることによってより長く売ってもらえる可能性が高くなるから。結局売れなければどこにあっても返品されるのだが、置くべき棚がはっきりしていると「とりあえ…

書店で置き場所が分からない本 その2

オンライン書店の売上だけで増刷ができるぐらい売れる本はリアルでも売れる。リアルで売れる本はオンラインでもある程度売れる。リアルでは売れないがオンラインでは飛ぶように売れるなんて事例はあるんだろうか。まあ、オンライン書店が先行したってことは…

書店で置き場所が分からない本 その1

地方だけでなく零細書店にデータを持っていって説明する際に大型店のデータやPubLineのデータに偏ってはダメだ。「そんなに紀伊國屋で売れてんだったら紀伊國屋で売ってもらえ」と言われるのがオチだ。持っていくお店の実情にあったデータを用意できてはじめ…

昼はけんちんそばでした。

『金持ち父さん貧乏父さん』が「事実じゃなかった」ことを問題にするヒトと『一杯のかけそば』が「事実じゃなかった」ことを問題にするヒトはすごく気が合うと思う。昔の会社で一緒に働いていた渡辺さんは三度の飯より他人の不幸が大好きで、社内で諸々の事…

告白と反省。反省だけで進歩はないのか。

『East Of Eden』、先週の土曜日に読み終えたが、最後の最後のせりふのわけがわからない。なんだか全てが台無しになってしまったかのような悲しい気持ち。簡単な英文なんだが、本当にどう理解すれば良いのかがまったく分からない。しょうがないので訳本を探…

裏でこそこそやっても誰も知らん。

「なか見!検索」ウチは最初から全点だぜェッ。……。なんか気持ち在庫分の注文が増えた気がするがどうなんだろうか。道新のキャンペーン広告の件で代理店と新聞社の方が。企画自体は面白いと思うんだ。異業種と書店と出版社、組み合わせ的にはカー洋品店とク…

経済本は流行っている。

本屋の新刊コーナーにはビジネスとも自己啓発ともつかない金儲けの本やら手帳やらがあふれているが、正直な気持ちとして金儲けとエロはアンダーグラウンドなものじゃなかったんだろうか。昨今の金儲け肯定風潮は「なんでもかんでも自己肯定」&「小規模な悪…

磯野家の時間感覚とゴンドラの唄

サザエさんの家では波平さんの帰宅が夜8時を過ぎると「お父さん遅いわね」と心配しているようだが、普段は何時ごろ帰宅しているのだろうか。夕飯を一緒に食べているので6時頃なんだろうか。そんなに帰宅が早いのは何かおかしい気がする。波平は本当は既にリ…

英語でジョーク〜10月終了〜デリー〜リテラシー

まず豆板醤とコチュジャン、加えて刻んだタマネギと長ネギとニンニク、残り物のご飯を入れて炒め、中華だしの素と塩コショウ。皿に盛ったら粉チーズとマヨネーズと青ノリ。ピリ辛でうまかった。英語のジョークを集めたポッドキャスティング。スクリプト及び…

ワールドワイド〜リテラシーの訳〜平均のウソ

極々身近にテトリスでレベル100以上とか900万点台とか。ものすごい気もするのだがよく分からない。レストランでの披露宴、10年前には既にやってる人はいたと思うのだが。本だけに限った話ではなく、身近なところで発生して始めてある事柄を受け入れるという…

バリウム〜B社の話〜来客

また請求書の時期がやってきた。今週からトーハンの受注データもVAN経由で。今のところは快適。先週から共同集品で回ってくる大阪屋の短冊が多いので担当者がKBCに確認したところ、先方の担当者が入院、とのこと。それ自体も大変な話だが、担当者が入院した…