仕事と晩飯とその他

日記です。

メモ

販売データの盲点というか弱点というか不足

某社の売れている本の話題を見て思ったことPOSに限らず販売に関するデータは、「いつ・どこで・何が・いくつ・どうなった」にまとめられる。最後の「どうなった」に、「売れた」だけでなく、「出荷した・入荷した・返品した・在庫している」等の状況を入れら…

引き続きフォームのことを考える

何かひっかかったようで、それからもフォームについて自分の乏しい経験の中で考え続けてる。正規化されたテーブルをガシガシ集計できるのは当たり前として、重要なのは「正規化されたテーブルをどうやって得るか」、やっぱり入力フォームは重要だ。まずここ…

アクセスログを見て(課題と雑感)

久々にじっくりGAを見た。リピーターに注目すると、特徴的なページが見えてくる。βの中でもリストやフォームはリピーターが多い。リストに至ってはほとんどリピーター。リピーターが多いのは非常に歓迎ではあるが、逆に言うと新規のユーザー獲得に不足がある…

『チベット旅行記』、心の底から面白かったです

書名だけは聞いたことがある有名な本、そんな本のひとつが河口慧海の『チベット旅行記』だ。ようやく読んでみた。面白かったぁー。いやあ、もう手放しで心の底から面白かった。全然予備知識無かったのも良かったのかもなあ。もっとかたい本だとばっかり思い…

オレオレ詐欺(振り込め詐欺)の新名称は、もう「電話詐欺」でいいのでは

業務関連の用語なんてどうせ関係者しか使わないから分かりにくくてもいいと思うんだけど、一般的な話題はなるべく分かりやすい言葉であるべきだ。オレオレ詐欺→振り込め詐欺→母さん助けて詐欺、これってどんどん分からなくなってる。最後の母さん助けて詐欺…

まったく別件

久しぶりにウワーッとやる気が出てくる感じがあって盛り上がったわけではあるけれど、なんだか息が続かない感じ。んー、継続が課題か。

リアルな仕事の夢(今あるデータでも、もっと色々できるな)

二度寝してたら夢を見た。なぜか某巨大チェーン書店の店長会に呼ばれている。 「個店単品による実売実績の差がなぜ生じるのかについて、まだ数値化されていない諸々の要件を炙り出すために店長達から色々引き出したいので手伝って欲しい」ということらしい。…

ある本の感想

何年か前にWebの記事で見つけて気になって気になって気になって買ってしまった本のこと。しばらく品切になっていたそうだが久々に増刷するらしい。自殺した若い女性編集者が綴った日記。とても悲しい本。本になりたかった彼女は本になって満足してるとでも言…

出版状況クロニクルの数字を円換算し、国民一人あたりで比較してみました。

小田光雄さんの出版状況クロニクルはいつも拝見していますが、今回出版ニュースから引用されていた数字がなんとなくモヤッとしてスッキリしなかったので簡単にまとめてみました。元のページ 出版状況クロニクル49(2012年5月1日〜5月31日)国名 : 2010年売上…

無料で読める古典を調べての感想

無料で読める古典ガイドを調べてみた感想。Project Gutenberg スゴイ。青空文庫もスゴイ。プロジェクト杉田玄白エライ。近デジ調べにくいしリンク貼りにくい。日本では作品の公開と版面の保存がごっちゃになってる感じ。つまり、保存は版面であっても公開は…

無料で読める古典ガイド(作業途中)

某所に素晴らしい古典のリストが掲載されていたので無料で読めるリンク先をご紹介(作業途中です。眠いので残りは明日以降)。 ※4月11日、ちょっと追加。まだ途中。 ※4月11日夜、さらに追加。もうちょい。 ※4月12日朝、だいたい揃った。近デジ(近代デジタル…

そういえば発売日の話、完結してなかったな

そういえば発売日の話、完結してなかったな。あれ書いてる途中で某社で話した時にまさにそんな話をしたんでオレの中では完結してた。近々にちゃんと完結させよう。