仕事と晩飯とその他

日記です。

昨夜のセミナー概要

POSデータの意味・インパクト、POSデータ収集の仕組みについて(概略)、特徴的な帳票類(黒白表・体力表・パレート図)についての概略と、それぞれを見る・作ることでわかること・できること(販促・配本・ABC分析等々、ほとんどの営業活動に関する原資料としての見方・使い方)。ここまでで前半。PubLineWebの実際(ネットに接続して実演)、POSデータ集計のための基礎知識(データの整形=レコードという概念)、アクセスのテーブル・リレーション・クエリー(紹介のみ)、全店舗集計(ピボットテーブル)、黒白表(条件付書式設定)、パレート図(グラフウィザード)、データの一元管理、他社集計(レーダーチャート他)。ここまでで後半。おまけは連絡先一覧。質問で具体的な返品率減少のための手段について。回答は「無駄な納品を抑制することが返品減につながる、そのためにも受注すべき商品と店舗及び数量を明確に把握することが必要」。終了後の懇親会では手持ちの在庫数とキャッシュフローなど突っ込んだ話も。