仕事と晩飯とその他

日記です。

全国小売書店経営実態調査報告書

日書連が公開した『全国小売書店経営実態調査報告書』を真剣に見てしまった。 →http://www.shoten.co.jp/

下痢がひどくて頭が回っていない。明日、会社でさらにじっくりと見る予定だが、ここには出版社のためのヒントもありそうだ。明日のセミナーではこのネタを使おうと思う。

明日のセミナーの準備、大枠は大丈夫。日書連のおかげでネタも揃ったし、明日はデモ用ファイルの確認と連絡先などの資料をアップデートするだけでなんとかなりそう。

某人気コミュニティでの広告掲載、すぐに反応が。実売に結びつくかどうかが課題。一ヶ月、しっかりと広告効果を確認させていただきます。

スタイルシートXHTMLが少し見えてきた。NOCS9000にバナー広告を出すことにしたのだが、関連するWebページは、基本的なデザインを担当者が作りそれをオレがXHTML化、という手順で。細かいところは甘いが、これはこれで来年にかけて計画中のサイトリニューアルにも役立ちそう。

ACCESSのクエリーやレポートをちょこちょこと手直し。

ここ数年の納品の傾向をジャンルや種別などの色々な側面から見つめ直してみる。悪い話ばかりではない。かなりいい傾向を見つけることができて一安心。これをどう生かせるか。POSの有用性も改めて認識。実売を確保するための営業戦略は何も短期勝負だけではない。ただし、長期で勝負するためには在庫と物流コストの問題は避けて通れない。

そういえば価格帯で見るのを忘れてた。ここ数年の価格の変化には「苦労の割りに実入りが少ない」感じを抱いている。ある程度はその通りなのだが、マスを狙った価格帯の商品は、実は意外と手間がかからなかったりする。というかその価格帯で手間ひまかけてたら追いつかない。その辺、なんとなくの感覚で済ませてしまうのではなく、数字でもしっかりと押さえておきたいところだ。

某サイトの書評の話、ボクはアレはやっぱ先方の意向は明確なんじゃないかと思うんですよ。もう少しその辺がはっきりしてからでないと著者にお願いして原稿もらうのは難しいかなあ。ボツになって困るのは間に入る編集者だし。こんな話はやっぱMLに投げるべきだろうな。そうだな。明日、そうします。

金曜日に送った先日の説明会の原稿、どうやら掲載されるようです。

会議の資料とかもらうがもうそんな時期だったか。そしていつものように請求書の季節。誰か代わってくれんかのう。