仕事と晩飯とその他

日記です。

この時点での根本的な変更もありだった

どうやって解決するかかなり悩んだが、結局、一店舗について主帳合の他に6つの副帳合を持つことができるように根本的に改造。全く同じ番線・コードが可能なので同一フロアの別売場にも理屈としては対応可能。ただ、現実的にはどうかなあ。コードが同じだといっしょくたになってしまうはずだと思うが。

ともかく根本的な変更を乗り越え、登録はできるようになった。これを使った他の作業は全く問題ないと思うが、ユニオンクエリーがちょっと心配。環境によっては極端に速度が落ちるらしい。先方の環境で試してみないとなんとも言えない。副帳合のメンテナンスはどうしても面倒くさくなるが、これはこれでしょうがないような気もする。とはいえ、主帳合での配本停止やマスタの閉店情報は相変わらず常に反映されている状態なので、おかしいことが起こる可能性はかなり小さいものと思われる。

仕組みのところがある程度目処が立ったのでもらったエクセルファイルを見直し、マスタ関連の抽出を行なってみる。これはこれでなかなかどうして難しい課題が、と思ったが、問題をどんどんシンプルにしてしまえばいいということに気がついた。とはいえコード化の課題なども出てきたので一部は明日の現場で作業することになりそう。いちおうこの間の紙の資料も見直しておいたほうがよさそうだ。

今日中にメニュー部分を詰めておかねばと思うのだがどうしようかなあ。モニタつなぎかえるのも面倒だし。

またもや同じようなクエリーやフォームたくさん作ってお茶を濁してるんで本職のPGが覗いた時に半笑いでなんか言われそうな気もする、が、そこは実はあんまり本筋じゃないんでそのうち作り直しますよ。今回は無駄にたくさんテーブルを作り後からユニオンクエリーでひとつにするという荒技にまで手をつけてしまったが、既に作りこんでしまった他のクエリーやフォームを生かすためにはこの方法しかなかったんじゃないかと、今はまだそう思っている。半年もしたら「なんて恥ずかしい方法で解決してたんだオレは」とか落ち込みそうだが。ま、何はともあれどんな方法であってもやりたいことができていることは間違いないので今回はそれでヨシということで。ああ、そうか、例のコメント欄を一緒に出力してやればいいんだな。とりあえずはそれでほぼ解決か。