仕事と晩飯とその他

日記です。

Stay hungry, stay foolish.

Stanford on iTunes
http://itunes.stanford.edu/

iTunesスタンフォード大学の講義が無料で聴けるというサービス。

Steve Jobs が話しているのがビデオと音声(“Steve Jobs' 2005 Commencement Address”)で公開されている。

ビデオを見た後、音声を繰り返して聴く(よくわからないところは特にそこだけ繰り返して)。大学中退した話とアップル追い出された話と死について思うところ。最後の締めとして学生に贈られた言葉は Whole Earth Catalog 最終版の裏表紙の写真の下に書かれたキャプション、“Stay hungry, stay foolish.”

いや、なんか色々考えるとことがありました。学生向けの講演だというせいもあるのかもしれないが、Jobsの英語は聞き取りやすかった。他のも聴いてみよう。

ああ、学生の時にきちんと英語やっとくべきだったなあ。原書の講読なんかまったく歯が立たなかったからなあ。

発表会が終わったのでバイエルを再開。下巻の78番。右手もひどいが左手の小指がツライ。変な力が入っているようで肩だけでなく腰まで痛くなってくる。指の向きやら手首やら妻にも色々と相談してみるが、正しい指の形の説明を聞いてもどうしてもそうできない。と思っていたら、妻が娘に教えていた「つかむように弾け」という言葉を急に思い出し、「つかむ」つもりで弾いてみたら……、なんと、うまく弾ける。小指の問題だけでなく、親指も薬指もラクになってる。右手だけでなく左手も。しかも、変な力も入らず音の粒も前より揃っている(気がする)。フォルテも出しやすくなっている。どうやら「つかむ」感じをつかんだらしい。久々にブレークスルー。

昨年買ったカメ用のヒーターが絶好調。もっと早くから使っていても良かったかも。

晩飯に作ったナスとひき肉の炒め物が妻と娘に好評。基本は中華風なんだがバルサミコ酢で味を調えたのが勝因らしい。そういえば以前ご近所さんが来た時に何も無かったのでナスにチーズを乗せてオーブントースターで焼き、バルサミコ酢と醤油を合わせたのをかけて出したらバカうけだったことを思い出した。バルサミコ酢とナスが合うんだな、きっと。

原稿の整理も執筆もこの土日も進まず。というかそっちは完全に停滞している。ピアノ弾いたり料理作ったりしている場合ではないと思うのだが。一月も終わるというのにこの体たらく。自分で自分が情けない。