仕事と晩飯とその他

日記です。

顔がむくんでいるらしい。

昨日の朝も今朝も、寝起きの顔が激しくむくんでいるらしい。昨夜飲んだんで今朝はともかく、昨日の朝もなんでちょっと……。

入金消し込み、ようやく目処が立ってきたが終わってはいない。4月の入金分の消し込みを開始したところ。集中してやるとすぐに終わるのだが、業務DBが使えるPCが一台ってのも困りもんだ(MACアドレスで管理しているため)。かといって端末を増やすとランニングコストが……。もうそんなこといってられない気もするが……。

SITB、先日契約書がようやく帰ってきたが、承認リストの件でメール。ウチは現在生きている商品全てやりますよ。と思ってリストを作っていたが、在庫情報が一元管理できていない弱点がここでも露呈。厳しいなあ。どこかのDBを完璧にしたとしても、それとは別口で管理しているリストがあるとアウトなんだが。それぞれ別で入力している諸々の事情もあって、早期の一元化は難しい。理想は理想で現実は……。

前社長と新事業について相談。その後、現社長とも。オレは今猛烈に新しいことがやりたい。リスクをとらないとリターンは期待できないが、リスクは今なら小さい。リターンも小さいのが難点か。

某社にお邪魔してPubLineの使い方など。途中、エクセルの使い方になる。しかし、自分で説明しておいてなんだが、PubLineの機能だけでも随分使えるし、きちんと店頭や営業のことが分かっている人間が使ってこそ意味があるってことも強く思う。見方さえ分かってしまえば経験者の方が使いこなせるのだ。逆に「データありき」で始めた人間は、現場とは違う視点を持てるのが強みだが、現場レベルで解決できることが見えないのが難点だろう。マーケティングがどうこうについて言えば「現場を見ろ」で解決してしまうことはあまりに多い。具体的にはPubLineの納品・返品を見て「なぜ返品になったのか」悩むぐらいなら行って聞け、という感じか。ただ、ヒトはウソをつく生き物なので、それについての理解も必要だが。つまり、データにせよヒトの話にせよ鵜呑みは禁物ってことか。

仕事に対する責任などについても諸々。中間管理職の頃が一番ツライと思ったが、今のほうが気持ち的にもキツイなあ。色んなヒトの生活を背負っちゃうって要素はあるからなあ。もう少し自由に動ける状態を作りたいしそうすべきだと思う。伝票売ってる場合じゃないぞ、オレ。