仕事と晩飯とその他

日記です。

本は売り物だけど売り物だけど売り物だけど

オレは仕事だから明確に「本は売り物だ」と思ってるけど、著者や編集者には「売り物だ」と思って欲しくないな。この気持、わかるかなあ、わかんねえだろうなあ。

いや、「売り物」ってことは理解してもらいたいし「売り物」を作ってるってことも自覚して欲しいんだけど「売り物だ」って考えて欲しくないっつうか……。なかなかうまく表現できませんが。

そういう気持ちの問題とは別に商売としての「売り物」の本については、皆さん「売れる本」を作ろうとしてるからはまってるのかなあと。なんつうかなあ「売れない本を作らない」っていうフィルターが効かなくなってる感じ。数打ちゃ当たるって。

「売れない本を作らない」っていうのは既に売れてるものしか出さないって意味じゃなくて、出版社が何らかのフィルターなりハードルなりもしくは原石を売れるものに磨き上げる場だったりってことが前提にあるんだよね。なんでも出しますじゃあ自費出版じゃんって思うけど、それと大差なくなりつつある。

POSのデータもさあ、特に企画立案のために使う場合だけど、他社の売れる本真似するより自社の売れなかった本を徹底的に研究して同じ轍を踏まないために使ったほうがより建設的なんじゃないかって気がしてるんだよね。

どうなんだろうか。