仕事と晩飯とその他

日記です。

勝手にアマゾン中取次(なかとりつぎ)化計画

小売だと思うから競合していると思うんで、マージンの少ない中取次(なかとりつぎ)だと思えば競合なんかしてないよ。それに取次として捉えたら寡占化なんて全然。監視対象企業がある業界なんですぜ、ここは。つうことで使い倒してしまえばいいんじゃないですか、と本気で思っております。丸善の話も面白いなあ。まあ、丸善がこのチャンネルを中取次として使うことは無いとは思うが、零細書店だったら充分有りだと思うなあ。客注をブックサービスに投げている(いた?)某チェーンもこっちに変えるかも。というより客注受けたらその場でアマに発注しちゃえばいいわけじゃないですか。やりようによっちゃアフィリエイトの数パーセントのマージンも入手可能だし。万が一客注キャンセルが発生した場合は店で売るもヨシ。歩安覚悟で返品って可能性もあるがそれはちょっと同義的にどうですかね。まあ、可能性が無いとは言わないが。

それにしても本来はboopleあたりがそうなるはずだったんだけどなあ。booxってのもあんだって? アフィリエイトの仕組みを提供って、もう小売の発想じゃこれ以上は積み重ならないと思う。楽天もそっちめざすのかなあ。どうだろう。セブン&ワイなんかもコンビニ受け取りだけじゃなくて書店受け取りとか始めたらいいのに。トーハンとだったら心中しかねない書店チェーンだってあるじゃないですか。いや、書店というよりむしろGEOとかで受け取りだってありじゃないかと思うんだけどなあ。

業界紙の記事じゃ一般的なインパクトはないかも知れないけど、丸善の今回の決断は一般紙にも掲載されたってことで外側からも含め色んな意味で業界に多大なインパクト与えると思うね。ジワッと効いてくるはず。というよりこれをきっかけに従来とは違う発想で取り組むところが出てくるはず。結果はまだまだ先だろうけどね。