仕事と晩飯とその他

日記です。

金曜日の市谷〜共有書店マスター〜カタログ〜Web

金曜日の2時から市谷で「P-Net Web」関連の説明会があった。90社ぐらい集まっていたが、要は下記の3点。
1.P-Netユーザー向けにお知らせ掲示板を設置(FAX送信は廃止の方向で)
2.データのダウンロードサービス開始(フロッピーなどの媒体送付は廃止の方向で)
3.従来の分析ツールに変わるWebベースの分析ツールを提供開始(別料金を設定)
こういった説明会などにはずいぶん参加しているが、今回は平均年齢が低かったように思う。で、質問もどちらかというと技術系の話題が多かった。何度も質問している方がいたが(すみません、どちらの出版社の方だかわかりません)、「この場で言うことではないが今年に入ってから共有書店マスターの件で……」というボヤキ状態の話が興味を引いた。
自分もついつい余計な質問を。「P-Netに参加していない書店のデータも、ということでしたが、文教堂とかゲオとかを考えてらっしゃるんでしょうか?」「そういうことではございません」出版社が独自に集めたデータを整形して返すような、そんなことを考えていたようだ。
アンケートではしっかり「ダウンロードはすぐに始めたい。分析ツールは不要」と記入。

今日はカタログ決めますよ、と思いつつ、Webの応募用フォームと特設ページ。CSSで段組、なんとかなりそうでホッと一息つくも、別のところが思ったようにうまくいかず。こんな時にXHTMLとかに寄り道していたら駄目だ、と思いつつ、「真っ当なHTML」を書くことが一番の近道であることにようやく気がついたが果たしてそれで間に合うのだろうか。

佳境に突入しているところでシステムの件で電話が。上の空で応対。長電話が終わってから対応を考えるも頭の切り替えがうまくいかず。共有書店マスター、泥沼かも。

キャンペーン用のオビのデータを渡しつつポスターの色校を受け取る。なかなか(かなり)良いのでは。素人が作ったとは思えん出来ではなかろうか。編集長にも誉められた、と思ったら誤植も発見された。しかもURL。担当者真っ青になりつつもすぐに電話したら間に合った。

広告&アイコンの貼り付けが終わった状態でカタログの作業をバトンタッチ。扉と奥付をちょこちょこと。やってる途中で昼の印刷屋さんがデータを受け取りに来るが待ってもらって必死で作業。6時半にようやくCD-Rを渡す。

Webは明日にして帰ろうと思ったらカラープリンター不調。拭いたりなんだりしたら回復。