仕事と晩飯とその他

日記です。

本人は必死で走っているつもりでも傍から見ると……

企画書、結局新商品(というかサービス)についてはまあまあできたが、販促についてはメモ程度でお茶を濁す。金曜夜5時から7時半まで打ち合わせ。しょうがないんでデータを突っ込んだパソコンを持ち込み、その場でデータを引っ張り出しながらブレスト。新サービスについても扱う商品によって二つに分けた方が良いのでは、という結論に。当初から目論んでいたほうは売上の計画が見えてきたので再度コストの見直しを行うことに。おまけで新しい可能性も見えてきたが、やはり必要なのは営業力。力不足を感じる。疲れた。

水曜、紀伊國屋書店の内容情報を一括で更新。一ヶ月以上引っ張ってしまった。今日見たらもう反映されていた。紀伊國屋にしてもアマゾンにしても一書店であると同時に出版物についてのメディアとしての役割も担っている以上、こちらとしても出来る限りのことはしないと、と今さら思う。

木・金の会議。売上・キャッシュフローともに良好。新企画も、今まで手をつけられなかったジャンルだが、確実に売れると全員一致。判型だけは違う方が良いのではということで見直すことに。

社内でも了解を得た上で某外部組織の構成員に立候補。Sさんに頼んで推薦してもらった。ああ、面白そう。

企画書作りからの現実逃避で会員社のリンク状況一覧を作成。単純作業は頭が休まる。結果は愕然。まあ、でも、これだけ穴があったってことはこれから改善できる余地があったってことだと前向きに考えてみることにしようと思うがどうだかなあ。

アマゾンの事前予約受付の件も一週間バタバタ。連載元のサイトとの調整だけでなく、社内でも表紙や内容情報の確認など。合間にプレスリリースの作成・送信。文面の直し、面倒くせえ。自社のHPも更新。連載元では著者のコメントや愛読者からのお便りなども準備した上で予約受付ページを立ち上げることに。それに合わせて再度プレスリリースを。次回はメールだけでなくFAXも。

30日搬入の新刊3点。新刊の配本・搬入関連は他の人間に全部任せてはいるが、今回はイレギュラーもあって出動。しかし、見本が濡れるぐらいの大雨の中の進行はたまらん。今回の新刊は各方面からいつも以上に手ごたえあり。王子の在庫もどーんと。アマゾンの在庫もどーんと。なんか今までの苦労が実を結びつつある感じですごく嬉しい。

そういえば金魚の食われた腹はどうやら回復してきているようだ。すげえ生命力。