仕事と晩飯とその他

日記です。

待望の新刊

待望の新刊とか言うが誰が待望しているのか、その新刊を待望していたのは営業部だけではないか、という話をよくしているのだが、まさしくその意味での待望の新刊。稼ぎ時を外したからなあ、どうだろうか。

ここ最近、とにかく新刊が思ったほど売れないし伸びない。代わりと言っては何だがどのジャンルにおいても定評のあるロングセラーが確実に売れている。が、問題はそこから先で、ロングセラーが仕入の壁を越え始めているのだ。書店の棚は仕入の壁にある程度左右されている。文庫・新書・単行本の棚が別なのは判型だけが理由ではない。単行本も細かく分かれる。雑誌は根本的に別だ。ムックは雑誌扱いなのでまた話がややこしい。買うほうからしてみるとそんな分類はどうでもいいのだが、売る側からすると、商品管理の問題もあり、結構難しい。文庫でよく言われる「著者別の棚か出版社別の棚か」というのも商品管理の問題が大きい。とは言うものの、そういう「売る側の都合」が「買う側の要求」に見合っているのかどうか。仕入れの壁が存在していたから共存できていたが同じ棚で勝負になると食い合いになる恐れが、というジャンルもある。あらゆるジャンルを越えて単行本の市場を侵食しつつある新書とムックという価格破壊向きの形態はどうか。それに対抗する術を持っている社はどれほどあるのか。考えると色々と憂鬱になる。ちょっとやそっとの再編では解決しそうにもない。焼け野原のような状態から改めてやり直すぐらいのつもりでないとうまくいかないような気がする。