仕事と晩飯とその他

日記です。

注文品

日販速報に、9月の注文品(書籍・雑誌扱いコミック・ムック)について1%の協賛金を、と掲載されていた。王子のシステムトラブルに対してのことらしい。

従来にない思い切った対応には脱帽ですが、予想するまでもなく「この機会に日販帳合でたくさん注文しよう」という書店もありそう。中には返品するところもあるんだろうなあ。それはそれで織り込み済みか。

ところでこんなお祭り騒ぎも実はまったく蚊帳の外。昨今の仕組みに巻き込まれるというのが自分にとっても会社にとっても大きなテーマなのだが、根本的なところで無関係に動いていることの弊害が。

弊害。ホント、弊害以外の何物でもない。でもすごく大きなメリットもあるからそこから脱することもできない。ジレンマって奴か。

課題ははっきりしてるし解決策も見えていないわけではないのだが……。危機感がどうこうではなく、当たり前の話が落ちてしまっているという結論なんだろうか。そう、とても当たり前の話。ナショナルチェーンの地方の支店からの電話で「配本なかったんで……」、そんなはずあるわきゃないじゃん売り切れたんじゃねえのって配本調べたら……、あれ? 電話で謝ってから他の店も調べたら、ありゃりゃ? ……。そりゃ置いてなきゃ売れないってば。このチェーンでの売上減が週のミーティングの話題になってどれぐらい経つよ。なんかポリシーでもあんのだろうか。そりゃうるさい店があったのは事実だけど、そこもようやく状況変わったじゃん。なんつうか今こそ足元を見直さないといかんのだな。惰性で仕事してないか、自分自身についても考え直さないとな。

タッチタイピング、もう少しかな。手元見ないのって楽だったんだな。相変わらず打ち間違いも多いが、トータルの速度は徐々に上がってきた。アームレスト使うより椅子の高さ(≒肘の高さ)を調節したほうが良いのかも。肘を浮かせてる方が速く正確に打てるということにようやく気がついた。こんな年になってからでもタッチタイプ、練習してみてよかった。

練習と言えばバイエルは102番で停滞中。なんで終盤に急に難しくなるんだよ。盛り込みすぎだよ、バイエルさん。

電車で勉強はIBCの "<i>Japan FAQ</I>" 。LEVEL4なんで無理なく。ラダーシリーズは語彙が巻末にまとまってるからとりあえず読み進める分には辞書も要らないし。これぐらいだと楽だな。