仕事と晩飯とその他

日記です。

久々に売り込んでみるか

社内用の営業日報システムが、思ったより良い出来になった。まず、入力が簡単。修正も多分ラク。閲覧も、日付順(並べ替え可)、営業部全体と個人別、店舗別、チェーン別、地域別、どれも軽快で切り替えも基本的にリンクなので分かりやすい。閲覧については、1.日付の範囲指定、2,地域の複数選択(もしくはグループ化)、3.担当者の複数選択(もしくはグループ化)、4.重中データとの連携、等々を盛り込む予定。

1は日付指定用の入力欄を用意するだけ、2と3は、SQLのWHEREE句で ○○ IN(data1, data2, ...) を使えるような洗濯の仕組みを用意。このあたり、それほど急ぎでどうこうということはない。
1から2までと4は性格が異なる。4については別のシステムのデータをインポートする仕組みが必要。fgetcsvでうんちゃらはそのため。ここをしっかり作りこみ、できれば自動化まで持って行きたい。ついでに書店マスタのインポートも自動化したい。

日報システムのおまけとして書店マスタの閲覧も作った。こっちも、「思ったより良い出来」になった。こっちのほうが入力がない分、作るのは楽だ。店名・チェーン名・住所・取次書店コード・開店時期で検索できる。店名・チェーン名・住所はあいまい検索可。地域も、関東・近畿などのくくりで絞り込み可。WHEREで使えるINが素晴らしい。もちろん、営業日報とは紐付いている。日報の存在する店舗には店名からリンクが設定される。リンクだと色しか違わないので今ひとつ見易くない。なので「日報」とか、そんなリンクボタンを置くかどうか悩み中。

で、受注の記録と書店マスタコードを紐付けたら当然こっちでも表示できる。集計も出来るな。書店別・チェーン別・地域別・担当者別。

元々日報として使おうと考えていた受注の入力システムが諸事情によりそういった使い方が難しくなったのが今回の営業日報システムの開発のきっかけだった(もう一つ社内的な事情もあったが)。「受注を入力するのとは別に日報も入力するのは二度手間だよな」と思っていたが、もしかすると、今回のこの営業日報から受注のシステムにリンクを設定するとともに書店IDや日付、担当者コード等々の変数を渡せるかもしれない。それなら二度手間は激減する。いや、こっちの営業日報は受注の無かった店舗を含むので、むしろそのほうが良い。

ということで、受注のシステムのところに売り込むというか相談してみよう。

さすがに売り込みは無理か。前に一回開発に失敗してるからなあ。とはいえ、あれは先方の要求が途中で変更になったのが大きかったんだけど。