仕事と晩飯とその他

日記です。

返品ハエェよハヤスギる

例の滑り出し良好本(他社の本です)、既に返品出してる店がある。

……。

「売れる」と思って発注かけてもダメな時もあるのは確かだ。見切りの速さが重要なことは多い。なんといっても書店の店頭だって有限の空間で、そこに次々と新刊を並べなければいけないのも事実だ。

……。

でも、いくらなんでも一週間もおかずに返品って、それはそれでけっこう厳しくないか? いや、競合が厳しいジャンルだからそんなことは予想はついていたわけですよ。並べたその日に売上が立たないと「イマイチだな」と思われてもおかしくないことは自分にもわかります。わかりますがそれでもキビシイな。

いや、だからこそ出版社の側としては立ち上がりのここで手を抜くわけにはいかないんだな。自分の会社の本はほとんどがスロースターターだし、平台の確保にしてもここまで厳しくはない。それでも最近は返品のタイミングがはやくなっていることを嘆いていたわけだが、やはりこのジャンルは全然違う。いや、自分とこのジャンルがのんびりしていただけかもしれない。

それにしても大手ばっかりのジャンルで勝負を賭けるってのは本当にバクチだ。いや、正直言って地味な文芸だとか人文なんかではこのジャンルのようなバクチ的感覚はないモノと思われる。学術なんかもバクチじゃないなあ。オレんとこの実用的なジャンルにいたっては手堅い稼業って感じよ。当たりも(滅多に)無いけど外れも(あまり)ない。「オレんとこのジャンルは外ればっかりだ」って言われそうだけど、いや、同じジャンルでボチボチの社があるんだったら外れはジャンルのせいじゃないッスよ、悲しいことに。

とにかくバナー、急がねば。このままだと間に合わない。